気象大学校バナー
ホーム ≫ 学生生活:年間行事

年間行事

年間主要行事

4月 入学式・ガイダンス
春季体育祭
7月 地上気象観測実習(1年)
火山観測実習(2年)
7月末〜8月初 官署見学(1・2年)
8月 オープンキャンパス
職場実習(本庁・地方気象台)(3・4年)
9月 前期末試験
10月 卒業研究中間発表会
2月 卒業研究最終発表会
後期末試験
3月 冬季体育祭
卒業式

卒業式

令和7年3月20日(木・祝)、中野洋昌国土交通大臣ご臨席のもと、気象大学校卒業式を挙行しました。中野大臣からは、4月から全国の気象官署に配属される卒業生に対し、「皆さんには、伝統ある気象大学校の卒業生であるとともに、『国民の安全・安心の確保』という使命の一翼を担っているという誇りを持ち続け、国民に寄り添い、信頼される気象庁職員として大いに活躍されますことを強く期待しています。」との祝辞をいただきました。

祝辞の全文はこちらです。

 
 国土交通大臣祝辞の様子

 
 気象庁長官訓示の様子

 
 気象大学校長式辞の様子

 
 卒業証書授与の様子

 
 
 卒業研究ポスター視察の様子

イベントスナップ

入学式
春季体育祭
官署見学(地磁気観測所)
官署見学(海洋気象観測船)
地上気象観測実習
火山観測実習
オープンキャンパス
本庁職場実習
地方気象台職場実習
卒業研究中間発表会
紫雲祭
冬季体育祭
卒業式

気象大学校ホームページについて | サイトマップ | サイト内検索 | お問合せ